両爬虫道を往く

博士にもひとかどの生き物屋にもなれなかったおじさんの日記帳 誤同定等ありましたらお気軽にコメントどうぞ

2019-01-01から1年間の記事一覧

春から関東勤務が決まった。 昆虫: ・ソリダはじめ各種ネキ ・パキタ ・キマル ・オオトラ ・アサカミキリ ・ヒメオオ ・ツヤハダ ・各種ルリ ・マイマイ 両爬: ・ヒダサンショウウオ ・クロサンショウウオ ・ナガレヒキガエル ・トウキョウサンショウウオ …

今からfall in love 届きますか?

九州らしい生き物が見たいという衝動が抑えきれず、突貫でかの有名な鹿児島県出水市にツルを見に行った。数千羽のツルが田んぼを埋め尽くすさまは壮観の一言に尽きる。ぼくはドシロウトなのでマナヅルとナベヅルしか見つけられなかったが、野鳥班の人は毎年…

今週末に鳥を見に行くことになった。何千羽もいるから行けば見られるそう、なので不安はない。楽しみだなぁ。…「14歳の特権に11歳のしなやかさ、16歳の体力、18歳の知力に20歳の体格」という自分の各要素の全盛期を集めたキメラならボーイ・ミーツ・ガールの…

あなたを探しに行こう 何があっても…

学部4年の10月末に西表に行くなんて、無理だと思ってた。 卒論をはじめとした研究室の活動や内定式、さらには卒論の進捗がいいということで10月末に学会発表があったから。 というわけで迎えた10月1日。配られた研究室のスケジュールに目を通す、と… あれ、…

今週のライトノベル

"今週の"とか銘打ってる癖に1ヶ月更新なかったでござるwwwしかし拙者晴れてニートと相成ったが故読書の時間が取れるでござるwww取れるでござるよwww…今週の1冊はこれ。「かりゆしブルーブルー 空と神様の八月」話のジャンルとしては、八重山にある架空の島(…

西表に行ったことを今週中に書いてしまおう。そろそろ記憶が薄れてきているし。…今の自分は夢も情熱も、生きる目的さえも見失った負け犬である。それは認めるしかない。ただし、負け犬のまま、"そこそこ"のゴールで妥協して終わるにはあまりにも闘争心と牙を…

ここ1週間は論文の締切あり、ゼミ発表の資料作成あり、バイトありの殺人的な忙しさに加え、体調をぶっ壊してタフな日々だった。現在農学部で流行ってるらしいインフルエンザじゃなかっただけいい…のかな?山場は乗り越え、多少余裕は出来たのでこれからは少…

思いを眠りにつかせてサヨナラ…

西表島に行ってきた。詳しい採集記はヤエマルシーズンが終わってからアップする予定。ヤマネコをはじめ様々な生き物に出会うことが出来、幸せでハードビビットなひと時を過ごすことが出来た。さて、この遠征で2017年3月から始まった2年半にわたる採集遠征の…

きゅーしゅーしんりん学会とやらに参加し、学会発表を行った。卒研のツシマヤマネコ保全に対する林業政策の実効性について。特に感慨とかはなく淡々と終わったが、学会というものに対する名状しがたい恐怖感というものがなくなったのでよい。勢いのまま甲虫…

糸島周辺のヘビ類について

ゾンビに噛まれたかの如く半ば佐賀県と化している福岡県糸島市は、福岡市と隣接しているとは思えぬほど田舎…もとい自然豊かな場所である。雷山などの脊振山系の山々は大学から1番近いフィールドエリアで、サークル内に愛好者も多い。事実ぼくも幾度となくこ…

今週のライトノベル

「食用系少女」台北のアニメイトで購入したライトノベル(購入した時は漫画だと思い込んでいた)wikiを見る限り、台湾で人気のオリジナルキャラクターのノベライズらしい。もちろん中身は繁体字であり読めない(何となくレベルでわかるワードはいくつかあるが)s…

研究室には行かんでええ!

卒論はまあ、家で完結するので研究室に行かなくても何とかなります。むしろ研究室に行くとストレスで作業効率が落ちてしまう。学会発表できる程度のデータは揃ってるんで。その気になれば2時間で書けますよ。テキトーでいいんですよあんなもん。大して愛着も…

今週のライトノベル

後期になって採集に行く頻度が減り、時間が出来たので家にある数百冊の死蔵ラノベを読み進め、週1ペース位での紹介を目指していこうと思います。今週の1冊は、「むしめづる姫宮さん」ガガガ文庫より先日くらい?に出た作品です。退屈な日常におけるボーイミ…

後期が始まったらしいです。来週まで大学に行かないので実感は湧きませんが。(色んな意味で)ラスト遠征の計画を立てた。どうなるかは不明だが、燃え尽きるまで萌えていたい。学生のうちにトカゲモドキ全亜種を制覇する夢は割と赤に近い黄信号です…渡名喜への…

台湾雑記

9/19-24で台湾北部に行き、観光と採集をした。街灯がLEDだったり徒歩範囲に立ち入り可能な森が少なかったため貧果ではあったが、様々な台湾固有種、日本では精霊レベルの珍属等、面白いものがそれなりに採れたのでよい。以下、台湾に採集に行ってみたい人へ…

近況報告

明日から海外採集?旅行?に行ってきます。なんとかトラブルなく帰国したいものです。アソビと並行して卒研も進めている。どうやらこれだけ遊んでも同期の中では1番順調なようで何より。肝心要のデータはそれなりに面白いものが出ているが、初期の構想とは全…

今更だって知ったもんか 後先なんて知ったもんか

南西諸島遠征第4弾. 8日目. 本島からフェリーに飛び乗って奄美に着くまでには10時間くらいかかる、故に必然的にいろいろ考えてしまう。2週間も卒論をほっぽって行方をくらませて大丈夫なのか(進捗は問題なかったが研究室での人権的に問題大有りだった)とか、…

届かないゴニがまだ遠くにいる

渡嘉敷島に行ってきた。沖永良部島で免許を落とし移動手段は自転車(錆びついてブレーキを踏むと七色の悲鳴を上げながら後輪が蛇行する素敵な折りたたみ自転車)、台風接近でチャンスは1晩だけというハードな状況だったが何とか目当ての生き物を見ることが出来…

信仰の価値は弁当力よっ!

大隅で採集したのち船に乗り、沖永良部島にいる。狙いの虫は採れたが発生最終盤でボロボロ&皆無、宿を取ってゴロゴロする日々が続いている。このあともう一つ島に行き、これまでとは比べ物にならないほど過酷な採集になりそうなのだがこんなんで大丈夫か…?…

大隅行く頃に台風が直撃しそう。萎える。萎えた。10/1に出されるゼミの日程次第でマルバネクワガタに行くことに決めた。うん、まあ、どうにかなるでしょう…野生のオオサンショウウオを見に行った。繁殖期が終わっていたのか1匹だけだが見られてよかった。東…

曖昧なタスク脱ぎ捨てて まっすぐ駆けだそう

カントー地方に行った。パキタはやや早かった?らしくとれなかった(ほかのポイントより少し遅く出る所に行った)が、カミキリが花でも土場でも沢山見られたので良かった。…でも、虫が多くて脳死状態でも採れる分、大味な採集になってしまう感は否めないなあ。…

しべりあ

昨晩はヨコヤマヒゲナガカミキリを懲りずに採りに。 ライトに2オス、木取りで1メスという感じでまあぼちぼち。オスはどちらもセオリー通り日付が変わってから来た。 ポイント周りのブナに今年の羽脱孔がぼこぼこあったし、あと2週間もすればオス待ちのメスで…

9月は台湾に行きたい、けどそんな時間はあるのだろうか… 最近は卒論と趣味半々で対馬に立て続けに行った。もちろん虫採ってます。 スネケブカ。対馬は多いらしい。枯れかけのリョウブに集っていた。 ほんとうに珍妙なフォルムの虫でネットインした時は思わず…

喜び悲しみ等価交換

今週末は大隅遠征を企画していたが、大雨が降るということで中止した(取りやめた瞬間に予報が小雨になったのでつらい)…けど、車借りちゃったし、福岡はギリギリ天気もちそうだしもったいないなあ…そう言えばゾンビランドこと佐賀県ラベルの虫ってラミーカミ…

追憶の兜

展足用のスタイロフォーム板を埋めつくしていた標本の整理に終わりが見え、ようやく南西諸島遠征の虫をぶちまけられそう(写真を撮っていないせいで虫を見ないと何があったか思い出せない)。 記事はおいおい書いていこう… 昨日2年振りにのこのしまへ行ったが…

刹那、退屈の隙間贖い 心燻り 採集を産み出した

南西諸島遠征第3弾.7日目.ギリギリで飛び乗った飛行機の中で一息ついていると、いつの間にか那覇空港に着いていた。時刻は16時半。…さて、どうしようか。というのも、本島からフェリーに乗って奄美へ向かう予定なのだが、本島を出発するのは朝方である。とい…

見えてるものだけ信じるならば この地の異変を受け止めて

南西諸島遠征第2弾. 4日目. 飛行機が欠航したせいで石垣入りしたのが19時半、宿屋らなんやらの手続きを済ませると時刻は21時になろうとしていた。 あ、これライトポイントとられてるわ… 思ったがしょうがない、とりあえずポイントへ車を走らせる… はい、居ま…

別のところでコピペして貼り付けた文章とそこに続く文章のフォントが元々書いていた文章のフォントに統一されないせいでめちゃくちゃな表示になってしまっているが改善策が分からない… ~~~~~~~~~ 家で東海大学出版のカミキリ図鑑を読んでいておやっ…

向かうべき島がある それが運命(さだめ)

南西諸島に行かねえ夏なんてありえない。ましてや輝かしき余生の最後の夏に。 …というわけで、3月末に内々定を貰った瞬間からあるビックプロジェクトを立ち上げた。 そして6月末のある日。福岡空港。 LCC より快適なJTA最終便に乗り込んで、産まれた夏を追い…

最後の夏に見上げた虫は

12泊13日の南西諸島遠征から昨日の夜帰りました。 今日の夜から対馬に行くので採集記録は来週以降ぼちぼちかけたらいいなあ、と。 成果を野球で例えると、 昆虫:7回3失点11奪三振、被安打8与四死球3 両爬:5回4失点6奪三振、被安打6与四死球5 といったところ…