両爬虫道を往く

博士にもひとかどの生き物屋にもなれなかったおじさんの日記帳 誤同定等ありましたらお気軽にコメントどうぞ

2019年

今からfall in love 届きますか?

九州らしい生き物が見たいという衝動が抑えきれず、突貫でかの有名な鹿児島県出水市にツルを見に行った。数千羽のツルが田んぼを埋め尽くすさまは壮観の一言に尽きる。ぼくはドシロウトなのでマナヅルとナベヅルしか見つけられなかったが、野鳥班の人は毎年…

あなたを探しに行こう 何があっても…

学部4年の10月末に西表に行くなんて、無理だと思ってた。 卒論をはじめとした研究室の活動や内定式、さらには卒論の進捗がいいということで10月末に学会発表があったから。 というわけで迎えた10月1日。配られた研究室のスケジュールに目を通す、と… あれ、…

今週のライトノベル

"今週の"とか銘打ってる癖に1ヶ月更新なかったでござるwwwしかし拙者晴れてニートと相成ったが故読書の時間が取れるでござるwww取れるでござるよwww…今週の1冊はこれ。「かりゆしブルーブルー 空と神様の八月」話のジャンルとしては、八重山にある架空の島(…

糸島周辺のヘビ類について

ゾンビに噛まれたかの如く半ば佐賀県と化している福岡県糸島市は、福岡市と隣接しているとは思えぬほど田舎…もとい自然豊かな場所である。雷山などの脊振山系の山々は大学から1番近いフィールドエリアで、サークル内に愛好者も多い。事実ぼくも幾度となくこ…

台湾雑記

9/19-24で台湾北部に行き、観光と採集をした。街灯がLEDだったり徒歩範囲に立ち入り可能な森が少なかったため貧果ではあったが、様々な台湾固有種、日本では精霊レベルの珍属等、面白いものがそれなりに採れたのでよい。以下、台湾に採集に行ってみたい人へ…

近況報告

明日から海外採集?旅行?に行ってきます。なんとかトラブルなく帰国したいものです。アソビと並行して卒研も進めている。どうやらこれだけ遊んでも同期の中では1番順調なようで何より。肝心要のデータはそれなりに面白いものが出ているが、初期の構想とは全…

今更だって知ったもんか 後先なんて知ったもんか

南西諸島遠征第4弾. 8日目. 本島からフェリーに飛び乗って奄美に着くまでには10時間くらいかかる、故に必然的にいろいろ考えてしまう。2週間も卒論をほっぽって行方をくらませて大丈夫なのか(進捗は問題なかったが研究室での人権的に問題大有りだった)とか、…

届かないゴニがまだ遠くにいる

渡嘉敷島に行ってきた。沖永良部島で免許を落とし移動手段は自転車(錆びついてブレーキを踏むと七色の悲鳴を上げながら後輪が蛇行する素敵な折りたたみ自転車)、台風接近でチャンスは1晩だけというハードな状況だったが何とか目当ての生き物を見ることが出来…

大隅行く頃に台風が直撃しそう。萎える。萎えた。10/1に出されるゼミの日程次第でマルバネクワガタに行くことに決めた。うん、まあ、どうにかなるでしょう…野生のオオサンショウウオを見に行った。繁殖期が終わっていたのか1匹だけだが見られてよかった。東…

曖昧なタスク脱ぎ捨てて まっすぐ駆けだそう

カントー地方に行った。パキタはやや早かった?らしくとれなかった(ほかのポイントより少し遅く出る所に行った)が、カミキリが花でも土場でも沢山見られたので良かった。…でも、虫が多くて脳死状態でも採れる分、大味な採集になってしまう感は否めないなあ。…

しべりあ

昨晩はヨコヤマヒゲナガカミキリを懲りずに採りに。 ライトに2オス、木取りで1メスという感じでまあぼちぼち。オスはどちらもセオリー通り日付が変わってから来た。 ポイント周りのブナに今年の羽脱孔がぼこぼこあったし、あと2週間もすればオス待ちのメスで…

9月は台湾に行きたい、けどそんな時間はあるのだろうか… 最近は卒論と趣味半々で対馬に立て続けに行った。もちろん虫採ってます。 スネケブカ。対馬は多いらしい。枯れかけのリョウブに集っていた。 ほんとうに珍妙なフォルムの虫でネットインした時は思わず…

喜び悲しみ等価交換

今週末は大隅遠征を企画していたが、大雨が降るということで中止した(取りやめた瞬間に予報が小雨になったのでつらい)…けど、車借りちゃったし、福岡はギリギリ天気もちそうだしもったいないなあ…そう言えばゾンビランドこと佐賀県ラベルの虫ってラミーカミ…

刹那、退屈の隙間贖い 心燻り 採集を産み出した

南西諸島遠征第3弾.7日目.ギリギリで飛び乗った飛行機の中で一息ついていると、いつの間にか那覇空港に着いていた。時刻は16時半。…さて、どうしようか。というのも、本島からフェリーに乗って奄美へ向かう予定なのだが、本島を出発するのは朝方である。とい…

見えてるものだけ信じるならば この地の異変を受け止めて

南西諸島遠征第2弾. 4日目. 飛行機が欠航したせいで石垣入りしたのが19時半、宿屋らなんやらの手続きを済ませると時刻は21時になろうとしていた。 あ、これライトポイントとられてるわ… 思ったがしょうがない、とりあえずポイントへ車を走らせる… はい、居ま…

向かうべき島がある それが運命(さだめ)

南西諸島に行かねえ夏なんてありえない。ましてや輝かしき余生の最後の夏に。 …というわけで、3月末に内々定を貰った瞬間からあるビックプロジェクトを立ち上げた。 そして6月末のある日。福岡空港。 LCC より快適なJTA最終便に乗り込んで、産まれた夏を追い…

次の暇を待ってるだけだなんて 悔しくない自分じゃアリエナイ 進まなきゃ!

モンクロベニカミキリ。 この虫が満足に採れるのは国内では対馬だけではなかろうか。 学部2年の時にその存在を知ってから恋焦がれ続け、採集するために細かい記録を拾い、ホストや生態の勉強をした初めての虫である。 これまで3回挑戦し続けてきたが惨敗し続…

春八重山カミキリムシメモ

・ヤンバルアワブキのスイープで各種カミキリ・オオヒゲブト(マツダ・オオヒゲブトは花,ムネウスは葉)・シイのスイープでフトカミキリ・タブノキのスイープでイシガキリンゴ・アカメガシワのスイープでトラニウス・クロカタゾウ・ミドリナガタマムシ・カズラのスイー…

それは愛ともリンクしちゃう オトナ未満わたしの開拓

2月のやんばるへ探索に行ったが、やはり気温の関係かいつもと勝手が違い、生き物があまり見れなかった(ノグチゲラを見れたのは嬉しかった)。まあ、それでもいくつかポイントを新規開拓したり、昔1度行ったきりのポイントを再訪したりと有意義な時間を過ごす…

遠すぎた沢に あと1mmの勇気 もぅ 逃げないと決めた

オオイタサンショウウオを見に行った。卵嚢が多く、最初は全然成体が見つからなかったため時期外れかと思ったが後輩が見つけてくれた。大分まで行ったかいがあった。 カスミより大型で太めであり、迫力がある。 西日本にいるうちにソボとブチ、ベッコウ辺り…

福岡県にて。サンショウウオといえばトウホクかトウキョウ、せいぜいハコネだったのでかなり新鮮。もう少し早く興味を持てば良かった…

睦月の端にて君を討つ

冬の採集はキライだ。 なぜって、寒いのはキライだし、採集がモノトーンで退屈だし、なにより朽ち木やらなんやらをぶっ壊すのは罪悪感があって思い切ってできない、結果として虫が採れない、モチベが下がる…という悪循環に陥っていたためだ。 それでも、年が…

新年

あけましておめでとうございます。今年の目標は3年次で英語と卒論以外の卒業単位を取りきることと6月中に内定をもらうことです。生き物に関しては国産ゴニ全亜種撮影の決着と海外採集ができたらいいなと思っています。よろしくお願いします。そういえば先日…