両爬虫道を往く

博士にもひとかどの生き物屋にもなれなかったおじさんの日記帳 誤同定等ありましたらお気軽にコメントどうぞ

糸島周辺のヘビ類について

ゾンビに噛まれたかの如く半ば佐賀県と化している福岡県糸島市は、福岡市と隣接しているとは思えぬほど田舎…もとい自然豊かな場所である。


雷山などの脊振山系の山々は大学から1番近いフィールドエリアで、サークル内に愛好者も多い。事実ぼくも幾度となくこの周辺で生き物を探しては様々な出会いを経験してきた。


…と思ったところでふと、本土で見れるヘビをこの周辺でほとんど見ているのではないか?


と気づいてしまった。


一部伊都キャンパス周辺でしか見ていないものもいるが、まああそこは実質糸島なので…


・アオダイショウ:割と少ない。法面に入っており歩いていてもなかなか見つからない。


・シマヘビ:めたくそ多い。黒もシマもどっちもいる。


・ヤマカガシ:糸島では未見だが周りに目撃情報割と多数あり。ただし多くはなさそう…


マムシ:多い。夜の水辺で必ずと言っていいほど観察可能。


シロマダラ:正直アオダイショウより目撃頻度は高い。普通種。梅雨の夜の林道で割と見る。


・ヒバカリ:2-3例程度。ぼくも野生下の個体を見たのは1度だけ。


・ジムグリ:いるらしい。写真もある。だがいくら探しても見つからない。UMA


タカチホヘビ:周り含め誰も見たことがない。車を誰も所持していない→バカ雨の降る中フィールドに出たことがない、からか?


糸島周辺でタカチホヘビを見つけられた方はこっそり教えてください。