両爬虫道を往く

博士にもひとかどの生き物屋にもなれなかったおじさんの日記帳 誤同定等ありましたらお気軽にコメントどうぞ

2019-01-01から1年間の記事一覧

夏を追いかけて、追いかけて…

遅ればせながらAIRを全部観た。 後半は情報処理が追い付かず泣くどころではなかった。原作が家のどっかに転がってたはずだから学生のうちにやろうと思う。 CLANNADはHDD内に死蔵タトウのごとく横たわっているためいつでも観れるが、Kanonを早いとこ観てしま…

六月二十四日は全世界的にUFOの日です

おっくれてるぅ───────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────────っ!!結局どんなに飾り付けたところで、学校のプールに忍び込んで泳いでやったら犯罪だし、悪者として世界を滅ぼすなん…

光る蜂須賀線追い越したら 君にきっと逢えるね

来週から約2週間南西諸島!ということで色々物資を買い込んでいる。そのせいもあって金が底をつきかけているので消費期限切れの食パンと1キロ170円のパスタが腹の虫の癒しである…最後にあの島に行ったのは2年前、まだ19歳の時である。あの頃の若さとひきかえ…

ましまろな…

もう少し福岡にいたい、と思った。adachiiもムナコブも未採集だし。最近はタスクが多いので苺ましまろ以外のアニメをみれていない。無料なうちにAIRとKanonを観ないと後悔しそうだ…

ままならないねえ

自分が好きな生き物を掲げて大学に入れる人なんてかなりの少数派だけど、そこまで貫いても自分が好きな生き物の研究ができる人なんて何割なのだろうか。いい成績を取って、希望の研究室に行っても自分の好きな生き物を扱える訳では無いわけで。自分の周りを…

QGISをダウンロードして少し遊んだ。学科の演習で使用したのはarcGISだったため多少勝手は違った…のかな?何に使ったのかと言うと、卒論関連ではなくTwitterで某さんが紹介されていた特保関連の情報可視化を行った。データが古いのでなんとも言えないが、ま…

次の暇を待ってるだけだなんて 悔しくない自分じゃアリエナイ 進まなきゃ!

モンクロベニカミキリ。 この虫が満足に採れるのは国内では対馬だけではなかろうか。 学部2年の時にその存在を知ってから恋焦がれ続け、採集するために細かい記録を拾い、ホストや生態の勉強をした初めての虫である。 これまで3回挑戦し続けてきたが惨敗し続…

英彦山ダメでした。くもりじゃGlaphyraは来ないっす。 来年以降、GWを九州で過ごすことがあれば狙ってみよう…

ぼく、物語のなんなのさ

風邪をひくなど最悪のコンデションだが、連休はしっかり採集に行きます。 英彦山と対馬に行く予定。九州にいる間にいろいろなものに決着をつけようと思っている。 …なんというか、虚無感がすごい。「絶対評価」のアカデミアの世界から逃げ出して相対評価の世…

記事タイトル元ネタ等(2018年度)

being(灼眼のシャナ) 銀河皇国狂想曲(六畳間の侵略者) ハナマル☆センセイション(こどものじかん) 潜在的太陽の証明(涼宮ハルヒの憂鬱) 機械少女幻想(妖精帝國) 好感win-win無条件(六畳間の侵略者) Give a reason(スレイヤーズ) 疾走論(閃乱カグラ) ゆかりん…

春八重山カミキリムシメモ

・ヤンバルアワブキのスイープで各種カミキリ・オオヒゲブト(マツダ・オオヒゲブトは花,ムネウスは葉)・シイのスイープでフトカミキリ・タブノキのスイープでイシガキリンゴ・アカメガシワのスイープでトラニウス・クロカタゾウ・ミドリナガタマムシ・カズラのスイー…

それは愛ともリンクしちゃう オトナ未満わたしの開拓

2月のやんばるへ探索に行ったが、やはり気温の関係かいつもと勝手が違い、生き物があまり見れなかった(ノグチゲラを見れたのは嬉しかった)。まあ、それでもいくつかポイントを新規開拓したり、昔1度行ったきりのポイントを再訪したりと有意義な時間を過ごす…

遠すぎた沢に あと1mmの勇気 もぅ 逃げないと決めた

オオイタサンショウウオを見に行った。卵嚢が多く、最初は全然成体が見つからなかったため時期外れかと思ったが後輩が見つけてくれた。大分まで行ったかいがあった。 カスミより大型で太めであり、迫力がある。 西日本にいるうちにソボとブチ、ベッコウ辺り…

福岡県にて。サンショウウオといえばトウホクかトウキョウ、せいぜいハコネだったのでかなり新鮮。もう少し早く興味を持てば良かった…

期末試験が終わりました。多分これで試験勉強というものを大学ですることはなさそう。 今週と来週にサンショウウオ探索、来週末からやんばるに行く予定。いいものが見れるといいな。

届かぬ後悔の齢さえ置いてけぼりさ

あと5年早く生まれていれば、今では触れることさえかなわない数多の虫たちをこの手につかむことができただろうし、今とは比べ物にならないほど活発で珍妙な生物サークルの一員として楽しめた、のかもしれない。それを言っても始まらないし、ぼくはいま、ぼく…

睦月の端にて君を討つ

冬の採集はキライだ。 なぜって、寒いのはキライだし、採集がモノトーンで退屈だし、なにより朽ち木やらなんやらをぶっ壊すのは罪悪感があって思い切ってできない、結果として虫が採れない、モチベが下がる…という悪循環に陥っていたためだ。 それでも、年が…

3月末の八重山羨ましいなあ。ムネウス、マツダクスベニ、トラニウス、、、あこがれの未採集種がたくさんいる。オオヒゲブトも1ペアしか持ってないから追加が欲しい。

風に乗って 森の彼方へ きっといきたい…

かの虫とのファーストコンタクトはまだ小学生の頃、アーケードゲームの画面の中だっただろうか。「なんかメスみたいであんまりかっこよくないクワガタだな」と思った記憶がある。 それから十年以上経った沖縄本島北部、原生林の奥深く、そのクワガタに再会し…

新年

あけましておめでとうございます。今年の目標は3年次で英語と卒論以外の卒業単位を取りきることと6月中に内定をもらうことです。生き物に関しては国産ゴニ全亜種撮影の決着と海外採集ができたらいいなと思っています。よろしくお願いします。そういえば先日…